月別アーカイブ: 2008年8月

三好総合部会夏季研修会

三好郡・市小学校総合部会夏季研修会に出席させていただいた。

午後からだったが,せっかくなので,ETCの通勤割引を使って,朝から出発。

時間があるぶんは,ハイウェイオアシスでプレゼンを手直し等しているうちに時間が過ぎた。

会場の三好教育ネットワークセンターは,数年前にやってきたのだが,やっぱり迷った(^_^;

13時過ぎに開会。

今回は,伊島での取り組みと南小でのここ3年間の単元についてお話しさせていただいた。

こうやって,自分の実践を振り返る機会をいただけることを大変ありがたく思う。

部会長の布川会長,お世話していただいた藤原先生には感謝の気持ちでいっぱいである。

帰りは,美馬のあたりでものすごい夕立。

目の前が見えないので,高速道路上でこわかった。

総合部会夏季研修会

文化の森21世紀館イベントホールにて,上記の会。

11時より会場準備。

事務局の先生方の協力により,スムーズに進行した。

今回は,これまで特別に発表した経験がないような3人の先生方に実践を語ってもらった。

実際,昨年初めて総合の実践に取り組んだという先生もいて,新鮮でいい話が聞けた。

そして,後半では武田教頭先生をコーディネーターに,3人の先生方とのパネルディスカッション。

実践発表で聞いたその裏側の教師の思いなどが存分に聞けた。

とても充実した会になった。

視聴覚特別研修会

アスティ徳島において,視聴覚特別研修会。

午前中は,鳴門教育大の藤村先生による「今,視聴覚教育に期待されていること」という演題での講演。

大変わかりやすいお話だった。

ちょうど,午前中の間に学校より着信があった。

昼に折り返し電話をすると,昨年度の学年での事務処理に不備な点が見つかったとのこと。

教頭先生がフォローしておいてくださるとのことで,申し訳ないがお願いした。

午後からは,本年度の研究大会の学年別の指導案検討会。

公開授業と提案発表について。

特に提案発表に関しては,的確な意見が出せずに申し訳なく思った。

後から考えてみると,提案発表者から直接「ここが気になります。」とか「こんなことが不安です。」というあたりをストレートに聞いておいて,ポイントを絞ってみればより本質にそった話し合いになったのかなあと・・・。

総合部会も18日に指導案検討会を実施するのだが,会場校で行うことになっている。

冷房が効くということを考えれば,このような会場を変えておこなってもいいなと思った。