商品準備

 ラベルを作るのにも,自分たちがこの塩のおいしさを伝えるためにも,味の評価が必要です。
私たち自身も食べてみたのですが,からいと思うだけでうまくそのよさが伝えられません。
よく考えてみると,買ってもらう人は大人です。
ということは,「大人の人の味の評価が必要じゃない?」という先生のアドバイスに従って,町の人たちに試食のアンケートをしに行くことにしました。
時間は夕方,ちょうど組合の購買部にお客さんがたくさん集まる頃を見計らって行きました。
試食用の塩を渡します。 味はどうかとみんなの話題に。 真剣に味見をしてくれています。
このおばあちゃんは,自分でも作ったことがあります。 アンケートに記入。 道すがら通った人にも試食してもらいます。
そしてアンケートの結果の一部です。(味について書いてもらいました。)
性別 年齢 ご意見
女性 50歳代 美味しい,思ったより白くできている
女性 60歳以上 あら塩で手作りというのがよくわかりました。
たくさん作れましたか?
伊島の塩,独特の味です。びっくりしました。
女性 60歳以上 まろやか
女性 40歳代 まろやかな味,味に深みがある。
特に伊島の塩なのでおいしい感じがする。
女性 40歳代 普通の塩と比べて作った塩のほうがまろやかでした。
女性 50歳代 まろやかな中に苦みがある。
精製塩のほうがつぶが大きいかなあと思います。
女性 60歳以上 苦みがある
男性 40歳代 からくなくておいしい
男性 60歳以上 あまい
男性 40歳代 こくがある
以上のような結果をもらいました。
この結果を参考にして,いよいよ製品のラベル作りに取りかかりました。